MENU

最終回eye love youの予想!結末を考察してみた!

eye love you最終回の予想!結末を考察してみた

※本サイトは、商品プロモーションが含まれています。

Eye Love Youがいよいよ最終回を迎えます。

最終話の予告が公開され、次回の放送を楽しみに待っている方が多いと思います。

9話の終わり方が『どういった展開になるの!』という続きが気になる終わり方だったので、早く見たいと思っている方が多数だと思います。

そこで、今回は予告編を参考に結末の予想と考察をしていきたいと思います。

【eye love you最終回の予想!結末を考察してみた】と題して話をしていくので、一つの意見として楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

eye love you最終回予想してみた!


ドラマ・アイラブユーがキュンキュンしまくりなストーリーの為フィーバーが止まりません!

そこで最終話が放送される前に、フィニッシュの展開を予測して楽しもうじゃないかと思います。

私の予測として、主役となる二人が韓国でデートをするという事が発覚しています!

SNS上でコリアで『アイラブユー』のロケ許可書が貼ってあったとの投稿があります。

よって、今後の展開として、2人が別れる可能性は低いと考えます。

しかし、このデートが果たしてハッピーな物なのか、バッドな物なのか分からない所ですね。

ここからは、今まで放送された内容を合わせて予想していきたいと思います。

少しネタバレを含む箇所があるので、まだ全話見ていない方は注意して読んでください。

 

eye love you最終話はハッピーエンド

『心の声が聞こえる少女』の本の終わりは、愛する人と結ばれると最愛の人が死を迎えてしまうといった辛いエンドとなっています。

それを知った侑里はテオに別れを切り出します。

テオは離れ離れになるのを望んでいないので、「가지마(カジマ)」行かないでと伝えます。

呆然となって空を見上げ歩いている侑里に突然猛スピードでバイクが突っ込んできます。

バイクに轢かれそうになる侑里を助ける為に、猛然と駆け寄るテオ。

自分のパワーのせいでテオが危険な目にあったのではと葛藤する侑里。

この力を失くし為には、愛する人と33秒間目を合わせなければならない。

愛する人の命を救う事を引き換えに、父とは会話をする事が出来なくなります。

それでも、大切なわが子の為なら、父も協力してくれるでしょう。

そして侑里は力を失い、テオは助かる。

しかし、ミン・ハナは二人が一緒にいると不幸な運命をたどると危惧し、テオを韓国に戻す。

離れていても、テオへの気持ちを消せない侑里は韓国に行き、2人は無事再会を果たしハッピーエンドを迎えるという結末。

 

eye love you最終話はバッドエンド

絵本の結末に「あなたの一番大切な物を失う」と書かれています。

韓国ドラマが好きな方は知っていると思いますが、バイクに轢かれそうになるシーンはあるあるです!

大体が、記憶を失う設定物が多いです。

それを考えるとバイクに轢かれてしまったテオは侑里との記憶をなくすことも考えられます。

もしくは侑里がテオを救うために能力を使い、消えてしまう結末もありえます。

人魚姫のように消えてしまうような展開がある可能性も。

それは絶対考えたくない終わり方ですが!

 

eye love you最終回結末を考察してみた!

eye love you最終回結末を考察してみた
最終回の終わりがハッピーなのかバッドで終わりを迎えるのか、どんな展開が待っているのか「早く見たい」といった視聴者が多い様子。

盛り上がりをみせるアイラブユーのストーリーにSNS上でも最終話について色々な憶測が飛び交っています。

なのでここでは、視聴者の考察の一部をまとめてみたいと思います。

 

eye love you絵本からの考察

2人の出会いから現在までの出来事とリンクしているストーリーの絵本。

その絵本の内容は

  • 目を見ている間は相手の心の声が聞こえる
  • ある日、優しい心を持った少年と出会うのです
  • 少年は少女に沢山の愛を伝えてくれました
  • しかし、少年に自分の能力を秘密にしていた少女
  • やがて、2人に様々な不幸が降りかかってきます
  • その不幸は心の声が聞こえる少女に与えられた運命
  • 少女はこの力を失う方法を神に尋ねるのです
  • パワーを失うには『愛する人と33秒間目をあわすこと』

    2人の周りでは絵本のストーリーのような展開が巻き起こっていきます。

    • 雷・ひっくり返ったカメの絵                                                   →雷にビックリしぎっくり腰になった亀井
    • お金が散らばる絵                                                       →出資予定だった侑里の会社が突然の経営破綻

    このことから、絵本の絵に意味があるのでは?と推理する方が多いです。

    絵本のページの中に「つばめ」「リス」「白い犬」が登場します。

    この動物の意味は、つばめが幸せ訪れ・リスが幸運のシンボル・白い犬が愛の象徴を表します。

    よって、結末はハッピーで終わるのではないでしょうか。

     

    eye love youテオが話せなくなる

    こちらも絵本に出てくる1枚のページからの推理。

    女の子が星に向かって大きな声を出しているのに、寄り添う男の子は無言。

    また、男の子の背中に1羽の白い鳥が描かれていて、それが天使の羽にも見える。

    このことからテオは声を失い話せなくなるのでは?と考えている人もいます。

     

    eye love youテオの名前の意味

    本の終幕を知ってるテオに侑里と別れる事を促す飯山教授。

    それに「僕はユン・テオですから」とアンサー。

    この答え方は疑問が残りますよね。

    そこで、視聴者はこう考察しています。

    本の結末は男の子がお星さまになる終わり方。

    なので「僕はユン・テオですから」というのは、本に出てくる男の子と僕は違うという意味。

    だからテオが星になることはないと捉える方も!

     

    eye love you侑里が話せなくなる

    予告でテオが「僕は聞こえないけど侑里さんの気持ちが分かります」と言っています。

    そして、侑里が予告では喋ってるシーンが無く、ラストの「じゃあ、始めよっか」も心の声です。

    そのことから、能力を失う代わりに声を犠牲にしたのでは?と推測する方も。

    そうなると少し辛い展開になりますね。

    出来ればハッピーエンドを期待したいです!

     

    eye love you最終話ネタバレ

    ついに最終回が放送されましたね!

    ここからは結末を追記していきます。

    ネタバレを含むので、まだ視聴されてない方は注意して読んでください。

    バイクとぶつかる寸前で走ってきたテオに助けられる侑里。

    二人は無事だったのですが、未遂事故のせいで侑里は自分自身を責めてしまいます。

    「大丈夫だ」と伝えるテオは侑里を家まで送ります。

    帰り際、「侑里さんの事全部好きです」「全部・・好きでした」と過去形で思いを伝えて二人は別れてしまいます。

    そして翌日会社に行くと、なんと退職願を出して韓国に帰国するテオ。

    飯山に侑里と破局したことを報告しソウルに帰るのだった。

    本の結末を知った彼女は自分に何かあればまた責めてしまうと考えたからだ。

    テオの事を気にしないように仕事に張り切る侑里に、真尋と花岡は心配するのです。

    花岡はミン・ハナに本に綴られた33秒ルールが本当なのか尋ねます。

    33秒ルールはミン・ハナの希望で、アイヌの古い言い伝えを記されていた事を書いたのだ。

    しかし、33秒間見つめ合っても力は無くならないと記載されているのです。

    必死になって情報を探す真尋。

    そこで『星空の下で33秒間目を合わせる』という事が判明します。

    侑里は自分の力を失う事を父に告げます。

    一方花岡は退職願受理できないと伝える為にソウルに出向き、テオに会いに行くのです。

    「これは業務命令だ!」と言いテオにチケットを渡します。

    そして侑里とテオは再会を果たします。

    二人はテオが住むビルの屋上で33秒間見つめ合うのです。

    33秒になるという時に、「やっぱり嫌だ」と言い侑里に抱き着くテオ。

    「失くさないで、僕が好きになったのはそのままの侑里さん。僕は聞こえないけど侑里さんの気持ち分かります。僕たち大丈夫です」

    そして二人はキスをし、幸せいっぱいのハグをします。

    1年後。

    侑里とテオは有給を使い韓国でラブラブにデートを満喫するのだった。

     

    まとめ

    eye love you最終回の予想!結末を考察

    今回は【eye love you最終回の予想!結末を考察】した情報を書きました。

    記事の内容をまとめると、eye love you最終回の予想は2人が別れる可能性は低いと考えます。

    しかし、最終話の結末を考察してみると、ハッピーもバッドも両方捉えられることができます。

    視聴者はハッピーエンドを望む声が多いように感じます。

    そして、最終回を迎え結果はハッピーで物語は終わりました。

    終始キュンキュンさせられた展開に早くもロスの声が多発していますね。

    続編が出る事を祈るばかりです。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    はじまして、えむです。

    沖縄生まれ沖縄育ち。

    大の沖縄好きの私ですが、アメリカ人旦那と国際結婚を機に今はアメリカに住んでいます。

    アメリカで娘を出産し育児奮闘中の新米ママ。

    元々チキンな性格ではありますが、好奇心旺盛なタイプでもあります。
    新しい事にチャレンジしたり、自分自身が知らないことについて調べて発信することが好きです。

    夢は家族で日本(沖縄)に暮らすこと。